ケアー・プランりんごの里トップ

高齢者の方が、楽しく安心して暮らせるケアプランをご提案します

介護保険のサービスには、生活上のお手伝い・住宅改修・福祉用具のレンタルや購入・デイサービスの利用などさまざまなサービスがあります。

それらを活かしてお一人ずつに合わせたケアプランをご提案し、ケアマネジャー(介護支援専門員)が、お客様とサービス事業者のパイプ役となり、連絡・調整や介護に関する様々なご相談に応じます。

難しい申請手続きなども代行いたします!

ご利用の流れ

市区町村へ介護保険の申請
介護保険のご利用には、まずは市町村へ申請。申請の方法などがわからなければ、申請代行もいたします。
ご質問やご不安な点についても、わかりやすく説明させていただきます。
ケアプランの作成
介護認定が決まりましたら、ケアマネジャー(介護支援専門員)がケアプランを作成いたします。
心身の状況や生活環境、ご本人やご家族様のご要望を取入れ、日常生活向上のためにプラン作成をします。
介護サービスの利用
ご確認いただいたケアプランに基づき、サービス事業者と利用にあたっての調整をいたします。
急なご要望にも即座に対応いたします。
モニタリングの実施
介護サービスをご利用されるようになった後も、モニタリングを行い、問題はないか・手直ししたほうが良いか、ご本人・ご家族様とともに見直しをいたします。
見直したプランに基づき、行政・サービス事業者と連絡・調整を図ります。

費用

ケアプラン作成にかかる費用は、介護保険制度から全額給付されるため、お客様の費用負担はありません。

よくある質問

Q

介護保険サービスを利用したいのですが?

A

介護保険を利用して介護保険サービスを受けるためには、介護保険証が必要になります。そして、ケアマネジャーが作成するケアプランに従って介護サービスが提供されます。
まずは、ケアー・プランりんごの里にお問い合わせ下さい。介護保険と認定申請についてわかりやすくご説明させていただきます。

Q

相談時に必要なものはありますか?

A

お手持ちの保険証、手帳類(国民健康保険証・身体障害者手帳・お薬手帳など)をご用意下さい。介護保険証「介護保険被保険者証」「介護保険負担割合証」をすでにお持ちの場合も、ご用意下さい。料金はかかりません。

Q

ケアマネジャーとの契約に費用はかかりますか?

A

無料です。一切かかりません。ケアマネジャーと契約やケアプラン作成に費用は一切かかりません。したがいまして、ケアマネジャーが本人から費用をいただくことは一切ございませんのでご安心下さい。

ケアー・プラン りんごの里

〒545-0023

大阪府大阪市阿倍野区王子町1丁目4番15号

電話:06-6622-3857

FAX:06-6622-0354

(事業内容)

  • 居宅介護支援